この記事ではこんな疑問に対してお答えしています。
- 退職で引き止められたけど揺らいでる
- 残ったら後悔するかな・・・。
- 退職で引き止められたけど、やっぱり辞めたい。
上司に退職を打ち明けたけど、退職を引き止められてしまった。
あれだけ意気込んで退職を打ち明けたのに、なぜが気持ちが揺らいでしまう。
そんな僕も、『こんな会社辞めてやる!』と思って上司に退職を伝えましたが、引き止められてしまい、30分で退職する気持ちが揺らいでしまいました。
このような経験からお伝えすると、
退職引き止めで残っても、後悔して辞めたくなります。
この記事では、実際に上司の引き止めで残った経験をもとに「退職引き止めで残ったらどうなるの?」という疑問に対してお答えしていきます。
そこで本記事でご紹介する転職サービスは「安定のお仕事」です。
安定のお仕事では、厳選されたホワイト企業の求人が豊富です。
無料で相談する方はこちらから。
\のんびり働きたい方必見!/
【やっぱり辞めたい】退職引き止めで揺らいでしまう原因
でもなんで退職を決意したのに、引き止められて揺らいでしまうのかな。
それは、上司があなたを信頼していたからです。
しかし、あなた自身にも大切な人生プランや、やりたいことがあるから退職するのではないですか?
会社というのは優秀な人材の流出をもっとも嫌うものです。
特に、働き盛りである20代・30代の社員や、会社の中核である40代・50代のあなたが退職することになると、あなたの上司は全力で引き止めにやってくるでしょう。
これから伝える内容を言われたら、退職を決意したあなたでも、揺らいでしまう原因になるのではないでしょうか。
辞めるのがもったいないと言われた
君はまだまだやれる!
今辞めるのはもったいないぞ!
上司は、使えるコマが減ってしまうことを一番恐れています。
ほかの会社を例にあげてみたり、この会社は恵まれているなどと、ありもしないことを並べているだけ。
辞めるのがもったいないと言われても、何がもったいないのか具体的に説明して欲しいものですね。
次期リーダーになってもらう予定だった
せっかく、次期リーダーに任命するつもりだったのに・・・。
正直に言って、先の未来が見えない会社でリーダーを任されるほど辛いものはありません。
想像してみてください。
- 優秀な社員から辞めていく現実
- 若手を育てる気がない上司
- 残業ばかりで効率の上がらない会社
こんな会社でリーダーを任されても地獄を見ます。
実際に、僕が働いていた会社のリーダーは鬱になりかけていました。
リーダーとは名前ばかりで、上司が責任を追わないように仕組んでいるだけなので要注意です。
給料を上乗せしてやる
君には辞めてもらっては困る!
給料を今より上乗せしてやるから残ってくれ。
実際に僕の知り合いにも、退職引き止めにあって給料をあげてもらった社員がいました。
そんなことで給料を上げてもらえるなんて羨ましいものですよね。
とは言え、そんな羨ましい話しは一瞬で会社全体に広まります。
その後も、会社に居ずらくなって、すぐに辞めていましたが、そんなことで給料が上がるなら誰でも退職を申し出ますよね。
他の会社に行っても状況は変わらない
他の会社に行っても、どこも同じだぞ!
ここの会社の方が居心地がいいに決まっている。
上司はあなたを引きとめるために必死な状態です。
- 他の社員も転職先で苦労をしてい
- 前の会社に戻りたいと言っているぞ
- どこの会社もたいして変わらない
このようなことを言って転職に対してネガティブな印象を与えようとしてきます。
しかし、一度よく考えてみてください。
転職することは悪いことなのでしょうか?
他にもいい会社はたくさんあります。
実際に、僕の知り合いにも転職した人で後悔している人は少ないように感じます。
何よりも、今の環境を変えることをできた喜びの方が大きいので、より良い環境で働けることの喜びの方が大きいです。
他の会社では通用しない
他では、この会社の当たり前が通用しないんだぞ!
ここに居れば恥をかかなくても済むじゃないか。
最終的には、他の会社では通用しないとまで言ってきます。
上司からすれば脅し文句なんでしょうが、
世間で通用しないのは、この会社のレベルが低いだけで、あなた自身が通用しないとは限りません。
そんなレベルの低い会社で働いていても、あなたのためにはならないので一刻も早く退職した方が良さそうです。
変化に対して柔軟に対応できる会社で働きたいですよね。
退職引き止めで残るとどうなる?【後悔する3つの理由】
退職引き止めで残った場合はどうなるの?
退職引き止めで残った場合、後悔する気持ちでいっぱいになってしまいます。
実際に、退職引き止めで残ってしまった僕が、退職引き止めで、残った後の後悔を3つにまとめました。
一度冷めてしまったモチベーションは戻らない
一度、退職を決意したのなら、その会社に対しての熱意を取り戻すことは難しいことが挙げられます。
例えば、
ものすごく好きだった異性のことを、急に嫌いになってしまったことはありませんか?
その後、好きだった気持ちを取り戻すことができるでしょうか?
仕事に対しても同じなんです!
一度冷めてしまったモチベーションを復活させるには、ものすごい労力と時間が必要。
ズルズルと仕事を続けていても楽しくないですよね?気持ちの入らない仕事を続けるということは予想以上の気力と体力を消費してしまうので、
一度でも、退職を決意した場合は、さっさと辞めてしまったほうが楽になります。
退職理由が改善することはありえない
退職引き止めで残ったところで、あなたの退職理由が大きく改善されることはありえません。
というのも、上司に退職の相談をしたことで、会社側も部署異動などの対応をしてくることもあります。
しかし、今の会社で働いている限りは根本的な解決策になっていないことが事実。
退職引き止めで残ったとしても、また同じ理由で会社を辞めたいという気持ちに襲われてしまうのです。
実際に僕も退職引き止めで残っていますが、しばらくしたら会社を辞めたいという気持ちがムクムクと湧いてくるんですよね。
1度でも退職を決意したのならば、『会社を辞めたい』という気持ちを永遠と引きずることになるのです。
退職引き止めで残留してよかった!と思う場合
退職引き止めで残ってよかった!と思うことはあるのかな?
基本的には退職引き止めで残ることはオススメしません。
しかし、会社に残ってよかったと思う人を紹介します。
退職を引き止めたれた場合、どうしても残って欲しい社員に対しては好待遇なポジションを用意されることがあります。
しかし、このようなポジションを用意されても、一度退職を打ち明けた場合、上司との気まづい関係は変わりません。
中には給料が上がった人や、楽な職場に異動になった人もいます。
しかし、その全員が数ヶ月後には転職して辞めているので、退職で残留してもあなたの悩みは解決されないのではないでしょうか。
退職引き止めで残ったけど撤回「やっぱり辞めたい」と思ったら
上記の表では、退職引き止めにあった方100名にアンケートしたところ、残って後悔した人の割合が、半数以上いることはわかりました。
退職引き止めで残って、辞めたくなったけどどうすれないいのかな?
退職引き止めを撤回するのはアリ?
結論。
退職引き止めを撤回するのはアリです!
僕は残ったあとに辞めました!
上司に引き止められて残ったけど、やっぱり辞めたくなることはよくある話。
むしろ普通です。
退職を決意したということはよほどの理由があったんですよね?
その不満が解決することは、まずあり得ないので、退職引き止めを撤回してさっさと次の会社に移った方が時間を無駄にしなくてすみます。
僕も一度退職引き止めで残りましたが、会社に見切りをつけて辞めてしまいました。
このことから、あなたも退職引き止めで残っても撤回して辞めてしまうことをオススメします。
でも、まだ転職先が決まってないけど。
\のんびり働きたい方必見!/
安定のお仕事では、ホワイト企業への転職を得意としている転職サイトです。
自分のペースで転職活動を始められるので、退職引き止めで迷ってる今だからこそ利用したい求人サイトだと思います。
まずは無料で相談!ホワイト企業に転職するならこちらから。
未経験職種への転職なら【安定のお仕事】退職引き止めがしつこい!3つの対処法
退職引き止めがしつこい場合はどうすればいいのかな?
一度、退職を伝えたとしても弾こと目がしつこい時の対処法をまとめました。
この3つを順番に抑えることで、確実に嫌な会社とはオサラバすることができます。
退職日を明確に伝える
退職日をハッキリと明確に伝えてしまいましょう!
上司に何を言われようが『もう決まったことです』とだけ伝えておけば、これ以上何も言われないはずです。
あなた自身に、少しでも迷いの気持ちを見せてしまうと、ズケズケと引き止めにやって来ます。
退職日を先に伝えることで、上司に引き止めるスキを与えないことが肝心です。
上司に感謝の気持ちを伝える
退職日を伝えた後は、今までお世話になった気持ちを伝えて感謝の意を示すことも大切です。
『ありがとうございました』という言葉を、たった一言伝えるだけで、
上司の引き止めを一方的終わらせることができる魔法の言葉です。
人というのは、相手から感謝をされると、満足する気持ちで満たされるため、これ以上攻める気持ちが薄れてしまうもの。
心のこもったありがとうを相手に伝えることでより一層効果が上がるので、感情的になる上司には感謝の気持ちを伝えることが効果的です。
退職代行にお願いすると楽になる
どうしても、上司とは話したくないんだよね。
上司の引き止めがひどい場合は、退職代行にお願いすると楽に退職することができます。
退職によくあるトラブルや、退職引き止めされて迷ってしまうこともないので、気が付けば円満退社することができます。
退職のストレスがなくなることはとても楽に感じますよ!
- 退職のトラブルはすべてお任せ
- 退職の引き止めがなくなる
- 退職時のストレスフリー
まとめ
上司に退職の申し出をすると、必ず引き止めが入ります。
しかし、
退職引き止めで残ったところで、今までと同じように働くことができるでるのでしょうか?その答えはNOです。
残念ながら、一度退職申し出を伝えた後に会社に残ったとしても後悔しか残りません。
今までお世話になった会社には、感謝の気持ちを伝えて新しい会社に行くことをオススメします。
今スグポイント
- 退職で引き止められても、スキを見せない
- 感謝の気持ちを込めて退職の申し出をする
- 退職代行を使うと楽になる
気持ちの入らない仕事をしていても、パフォーマンスが低下するだけで、あなたの大切な時間をムダに過ごしてしまいます。