この記事ではこんな疑問にお答えしています。
- ライン作業は精神的に病むって本当?
- ライン作業は何が辛いの?
- ライン作業はなんで精神的につらいの?
工場の求人でよく目にするのがライン作業です。
「簡単で誰でもできる」と求人表に書いてあっても、ライン作業のどんなことが精神的につらいのか、気になる人も多いのではないでしょうか。
結論から話すと、
工場のライン作業のような単純作業は、精神崩壊するのでやめたほうがいい!
ということを伝えていきます。
工場で13年間働いており、ライン作業を経験している僕が、
『ライン作業は精神が崩壊する5つの理由』を説明していきます。
この記事では、ライン作業が精神的に病んでしまう理由がわかるので参考にしてください。
ライン作業は精神メンタル崩壊する5つの理由
ライン作業はなんで精神崩壊するのかな?
ライン作業が精神的に崩壊する理由を5つにまとめました。
ライン作業は体力的にきつい部分もありますが、今回は精神的にきつい部分に絞ってまとめました。
下の記事ではライン作業が工場で最もきつい仕事だということをまとめました。こちらも合わせて参考にしてください。
- ライン作業は時間が過ぎるのが遅い
- 単純作業なので頭がおかしくなる
- 機械に追われて目が回るほど忙しい
- ライン作業は孤独になりやすい
- ライン作業は考え込んでしまう
ライン作業は時間が過ぎるのが遅い
ライン作業とは、ベルトコンベアーから流れてきたものを組み付けたり、梱包するお仕事です。
その1つ1つの仕事が5秒以内で終わってしまう単純作業ばかり。
実際にやって見るとわかりますが、時間が過ぎるのがものすごく遅い!!!
『さっきから10分しかたっていない!!!』
なんてことは普通にあります。
ライン作業の1日はものすご〜〜〜く長く感じてしまうので、精神的にとても辛いです。
僕はこのことが嫌になってしまい、何度も精神的に病んでしまいました。
単純作業なので頭がおかしくなる
単純作業というのは想像している以上に苦痛です!
単純作業ってどんなことをやるの?
例を出すとこんな感じ。
- ベルトコンベアーから流れてくる製品を箱に詰めるだけ
- 製品を機械に入れてボタンを押すだけ
- おなじパーツをおなじ場所に永遠と組み付ける
毎日毎日この仕事の繰り返しです。
1年間この仕事ばかりできますか?
僕はこれで精神的におかしくなりました。
機械に追われて目が回るほど忙しい
簡単な単純作業とはいえ生産スピードは恐ろしく早いです。
その結果、自分のペースで仕事をすることができなくなり機械に追われて仕事をすることになります。
入社したての頃は作業者のペースに合わせてくれます。
しかし余裕が出てくると機械のスピードを上げられてしまうので、本当に辛いです。
○よくある工場のはなし
まだ入社したばかりだから、3割のスピードでお願いね。
これくらいのスピードだったら余裕だわ〜
おっ!少し馴れてきたみたいだからMAXスピードまで上げてみようか。
もう無理〜〜〜!!!
って感じになってしまいます。
ライン作業とは機械の生産スピードに合わせないといけないので、
機械に追われて目が回りそうなほど忙しいのです。
機械に使われている気分になり精神的におかしくなります。
ライン作業は孤独になりやすい
ライン作業は孤独との戦いです。
生産ラインを任されたら、基本的にはその場を離れることはありません。
その結果、人と話すタイミングがないので常に無言で仕事をすることになります。
ポジティブに考えれば、人間関係の悩みが減っていい場合もありますが、
人とかかわって仕事をしたい人にとっては拷問でしかないと思います。
ライン作業は考え込んでしまう
簡単な作業なので、仕事以外の事を考えながら作業をすることもできます。
言い変えれば、他に考えることがないので良いことも悪いこともいろんなことが頭の中を巡ってしまうんです。
1度でも孤独だと感じてしまうと、ネガティブな考え方に変わってしまいます。
- 自分は死ぬまでライン作業なのかな
- 何のために仕事をやっているんだろ
- ずっとこのままでもいいのだろうか
精神的に追い詰められていた時はこんな事を考えながら仕事をやっていました。
ライン作業で孤独を感じてしまうと、人間ってこんなにも落ち込んでしまうんですよね。
ライン作業で精神メンタル崩壊しやすい人の特徴
どんな人がライン作業で精神崩壊しやすいのかな?
一言で言えば、明るくて向上心のある人は精神的に病んでしまいます。
モチベーションが高い人
ライン作業は、単純作業なので精神的に崩壊します。
モチベーションが高くてドンドン新しいことを学びたい人はライン作業でメンタル崩壊するのでやめたほうがいいです。
基本的な作業は、誰でもできる仕事ばかりなので、1日もあれば仕事には慣れます。
しかし、その簡単さゆえに向上心が高い人はこれ以上成長することもない事に病んでしまいます。
実際に僕の知り合いにも、常にやる気満々な人がライン作業に配属されていましたが半年でメンタル崩壊を起こしていました。
人と関わる仕事をしたい人
人と関わる仕事が好きな人もメンタル崩壊してしまいます。
ライン作業とは、一人でこなす仕事です。
人と関わることが好きな人にとっては、とても辛い仕事に感じてしまいます。
- 話す人がいない
- 孤独との戦い
- 同じ仕事の繰り返し
このような仕事に耐えられない人は精神崩壊してしまうでしょう。
機械の音しか聞こえない環境なので、閉鎖感に包まれてしまい、人の気配さえ感じられない状態です。
人と関わることが好きな人にとっては、苦痛に感じることばかりです。
考え込んでしまう人
考え込んでしまうタイプもライン作業え病んでしまうでしょう。
というのも、ライン作業で一人で仕事していると、様々なことを考えてしまいます。
考えることしかやることがないので、どうでもいいことでも一人で考え込んでしまい悩んでしまう人も多いのがライン作業の辛いところ。
- 夜になると悩んでしまう
- 考えすぎて何もできない
- 行動するより考えることが先だ
このような性格の人はライン作業中に考え込んでしまい病んでしまうので注意が必要です。
ライン作業で精神を病まないためには
ライン作業で精神的に辛くならない方法ってあるのかな?
ここからは、ライン作業で精神的に辛くならないコツを伝えてます。
僕も精神的に病んでしまった時もあるので参考にしてみてください。
- 深く考え込まない
- 小さな成長や改善をやりがいにする
- 最終的には転職するのもあり
深く考え込まない
ライン作業をやっていると、考えすぎてイヤになるんだけど。
ある意味あきらめも肝心です!
この仕事を選んだからにはやり切ることも大切です。
でも、ライン作業をやっていると本当にいろんな事を考えてしまいますよね。
『自分は定年までこの仕事をやらないといけないのかな・・・』
とか。
『毎日毎日おなじ仕事ばかりで嫌になる』
などなど。
僕は仕事中に『泳げたい◯きくん』の替え歌まで作っていました。
『毎日、毎日、僕らは工場の〜。中で働かされて〜。イヤになっちゃうよ〜。』
もう完全に病んでいますよね。
このように、自分の中にこもってしまうと精神的に病んでしまうので、
本当に嫌な場合は抜け出す事をオススメします。
小さな成長や改善をやりがいにする
ライン作業って、自分の成長を感じにくいのでやりがいを感じないことがあります。
ズ〜っとこの仕事をやっていても良いのかな・・・。
というように将来的に不安になってしまうときがあります。
その場合は、
小さな作業改善を積み重ねることで、
自分の成長を実感を感じることができますよ!
毎日おなじ仕事ばかりでは飽きてしまいますよね。
小さなことでも自分の成長につなげることが大切です。
最終的には転職するのもあり
しかし、少しでも耐えられないと思ったら早めに転職することをオススメします。
仕事が耐えられない=転職するべき
仕事をイヤイヤ続けていても時間がもったいない。
年齢が若いうちから動いたほうが将来的に楽になるのは間違いないです。
ライン作業の場合は他の業種で生かせるスキルが付きにくいので、
『転職してもライン作業から離れられない!!』
なんていう同僚を数多く見てきました。
ライン作業のない工場もたくさんあるので、もしも今の仕事がイヤだと思う場合は早めに転職を検討したほうがいいですよ!
下の記事は工場に特化した求人サイトをまとめました
一般転職サイトはこちらにまとめてあります
まとめ
ライン作業というのは、精神的や体力的に辛いと思うことがありますが、
簡単な仕事が多いので馴れてしまえば、楽だと感じる人も多いと思います。
僕の同僚にもライン作業をやっている人がいますが、人間関係などのストレスが少なくて気楽だとも言っていました。
ライン作業は合う人にはとことん合う仕事だと思います。
この記事を読んで
『こんなもんか』と思う人は向いていると思いますよ!