この記事ではこんな疑問に対してお答えしています。
- ライン作業に向いている人ってどんな性格?
- ライン作業に向いている人・向いていない人か知りたい
- ライン作業ができるか不安
工場勤務の求人で最もよく見かけるお仕事がライン作業です。
場合によっては未経験でも高い年収が期待できるので、気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は!
工場勤務の定番なお仕事であるライン作業を、工場勤務13年の僕が、
ライン作業に向いていない人・向いている人を性格診断していきます。
【性格診断】ライン作業に向いてない人の性格
ライン作業に向いていない人はどんな人かな?
さっそくですが、ライン作業に向いていない人の性格診断を始めます。
単調な作業が苦手な人:向いていない人①
単調でコツコツやる仕事が苦手な人は向いていません。
ライン作業とは、コンベアーから流れてくる製品を組み立てたり、梱包するお仕事です。
そのため、どうしても仕事内容が単調になりやすいので、同じ仕事ばかりすることが苦手な人には向いていない人です。
営業とは真逆の属性な性格ですね。
例えばこんな性格の人
- 飽き性な性格
- 変化のある仕事がしたい
- フットワークが軽い人
人と話すことが好きな人:向いていない人②
人と話さないと精神的に辛い!!
ライン作業では人と話すことがほとんどありません。
基本的にコンベアーから流れてきた製品を組み立てたり、梱包する作業なので一人でコツコツと進めて行く作業になります。
今まで接客業ばかりやってきた人や、人と話すことが好きな人は精神的に追い詰められてしまうことがあるので、苦痛に感じることが多くなってしまいます。
よって、人話すことが好きな人だったり、一人の時間が苦手な人はライン作業に向いていない人です。
接客業などに向いている人は特に辛いと思います
ライン作業では人と関わることが少ないから苦痛に感じる人もいるんじゃないかな
例えばこんな性格の人
- 人と話すのが楽しい
- 今まで接客業ばかりやってきた
- 人と接していないと病んでしまう
下の記事ではライン作業で精神が崩壊した経験をまとめました。
細かい仕事が苦手な人:向いていない人③
手先が不器用ですぐ壊しちゃうけど・・・。
ライン作業では時間内に組み立て作業を終わらせないといけません。
手先が不器用だったり細かい仕事が苦手な人はライン作業に向いていない人です。
少しでもライン作業のスピードに追いつけなくなってしまうと、次の行程の作業者に迷惑がかかってしまうので、足手まといに感じてしまうことも。
しかし、同じ仕事を繰り返すことで素早く組み立てることもできるので、最初は苦労することが多いと思います。
ライン作業とは組み立て作業を素早くこなさなければいけません。
手先が不器用な人ほど苦労するお仕事です。
テキパキ動けない人:向いていない人④
体育の通知表で2だったけど大丈夫かな。
ライン作業ではテキパキ動けない人も向いていません。
なぜなら、ライン作業とは3秒〜5秒の間で仕事をこなさないと次の仕事が間に合わないのでテキパキと効率よく仕事をこなせる人でないと次の行程の人に迷惑をかけてしまうからです。
しかし、同じ仕事を何回もこなしているうちに体も慣れてくるので、少しずつ早くこなすコツがわかってきます。
下の記事では、ライン作業で体力的に地獄を見た経験をまとめました。
体力に自信がない人:向いていない人⑤
すぐ疲れちゃって体力がなさすぎる。
ライン作業は体力に自信がない人も向いていません。
小さい部品の組み立てでも1日に数千もの製品を組み立てなければいけないので、簡単な作業でも1日中ライン作業を行っていると体中が痛くなります。
特に体力に自信がない人は昼まで体力が持たないことも。
よって、チカラ仕事が多いライン作業は体力に自信がない人は向いていません。
体力に自信がない人も、長年続けていると体が慣れてきて仕事をこなせるようになる場合もあります!
【性格診断】ライン作業に向いている人の性格
ライン作業に向いている人はどんな人かな?
ここからは、ライン作業に向いている人の性格を診断してきます。
単調な作業が得意な人:向いている人①
同じ動作の作業が苦にならない人はライン作業に向いています。
ライン作業とは同じ部品の組み立て作業や製品の梱包作業をひたすらこなすお仕事です。
そのため、無心になって仕事ができる人はライン作業に向いています。
- 何も考えなくていい
- ストレスが溜まりにくい
- 仕事を早く覚えることができる
小さな変化も気がつく人:向いている人②
ライン作業を行うには小さな変化に気がつく人も向いています。
なぜなら、製品が流れてくる中でも不良品になってしまう物も何食わぬ顔で流れてくることもあります。
その不良品をいち早く発見することもライン作業の大切なお仕事になってくるので、小さな変化も見逃さない観察力が必要になってきます。
体を動かすことが好きな人:向いている人③
事務仕事でパソコンを使うお仕事よりも、体を動かすお仕事の方が向いている!という方はライン作業に向いています。
ライン作業では、常に体を動かしてないといけないので、体力がない人は1日で疲れ切ってしまいます。
そのため、体を動かすことが好きな人でないと続けることができないので、最低条件でもあります。
他の社員と連携が取れる人:向いている人④
ライン作業では、次の行程もあるのでミスを少なくしたり、時には他の社員と連携を取りながら仕事をしなければいけません。
一人で仕事をしているイメージがあるかもしれませんが、他の社員と声かけや連携が大切です。
ものづくりが好きな人:向いている人⑤
なんだかんだ言って、ものづくりが好きな人はライン作業に向いています。
会社のメンバーと一つの物を作り上げることの喜びを味わうことができれば、ライン作業の仕事を続けることができます。
ライン作業が向いてないと思ったら。【オススメのお仕事】
ライン作業に向いてなかったらどんな仕事をすればいいの!?
これらすべてのお仕事を経験しているので、堂々とお勧めできる内容になっています。
機械加工オペレーター
機械加工オペレーターに向いている人
- ものづくりを仕事にしたい
- 数字に強い理系脳な人
- 几帳面な人
機械オペレーターとは、その名の通り機械を使って部品を作るお仕事です。
より精度の高い品物を作ることで、達成感を得られやすいことと、自分で考えて加工プログラムを作らなければいけないので、覚えることはたくさんあります。
しかし、自分で考えた部品を作ることで飽きにくいお仕事でもあります。
部品を作ることは楽しいですよ!
保全メンテナンス
保全メンテナンスに向いている人
- 部品を分解したり修理することが好きな人
- 誰かの役に立ちたい人
- スキルをつけたい人
保全メンテナンスとは、工場で生産している機械や設備をメンテナンスしたり、修理するお仕事です。
工場の設備というのは大きくて頑丈そうに見えますが、実はものすごく精密に作られており、専門的な知識を持っている人でないとメンテナンスをすることができません。
しかし、覚えることも多く手に職をつけたい人にとっては、とてもやりがいのあるお仕事に感じると思います。
設備を修理し終わった後にオペレーターの方から感謝されることも多いので誰かの役にたつお仕事ともいえるでしょう。
フォークリフト運転士
フォークリフト運転士に向いている人
- 乗り物が好きな人
- 資格を活かしたい人
- 整理整頓がと得意な人
フォークリフト運転士とは、出来上がった製品を次の行程に運んだり、コンテナに積み込んだりするお仕事です。
フォークリフトを運転するには車の運転免許証と同じでフォークリフトを運転するために免許証が必要になってきます。
そのため、誰でもできるお仕事ではないので、重宝されるお仕事になっています。
コンテナに積み込むことも、ちょっとしたコツが必要になってくるので、慣れが必要ですが綺麗に積み込めた時は気持ちよく製品を送り出すことができます。
まとめ
一言にライン作業に向いていないとは言っても、それほど難しい仕事ではないことが多いので、長年続けることができれば誰でもこなすことができます。
自分に向いているか向いていないかの判断は一つの目安になりますが、実際に経験してみた結果、この仕事はやりたくないと思えば他の仕事を探したほうがいいと思います。
一生をかけてやりたくない仕事を続けるよりかは、最低限であなたが続けられる仕事をこなした方が人生も明るくなると思いますよ!